アート

moln通販のお知らせ

molnさんで開催中の10周年イベント「雲のうえで暮らすように」ですが、 神奈川県非常事態宣言を受けて4月中まで延長される事になりました。 店舗は当面休業、通販になるようです。 インスタライブ配信(アカウント名:ayamoln)、SNS、HP(moln.jp)にて随時追加…

雲の上

鎌倉molnでの10周年企画展【雲のうえに暮らすように】始まりました。 私も雲をまとった作品たちを送りました。 -moln 10th anniversary-2020年4月1日(水)-11日(土) open 11:00〜18:00 close 月火 moln.jp この"雲のうえに"という言葉が今本当に心に刺さりま…

nostalgia

数年前に描いた「nostalgia」。 その下描きが出てきたので、 新たに修正を加えて仕上げました。 昔の筆致を辿るとその時の思いに触れるような... 不思議な感覚。

春の嵐

風の強い今日、筆致も自然と荒くなる。 思い出したのはヘルマン・ヘッセの「春の嵐」。 冒頭の一文だけでもぜひ読んでみてください。 きっと続きを読みたくなりますよ。 ↓ 避けがたい運命を自覚をもって甘受し、よいことも悪いことも十分味わいつくし、外的…

筆、楊枝、ナイフ、 色々ミックスして実験... 目新しい発見はなかった日。 結局いつもと同じような絵。 我が家はIHで火を見る事がなくなってしまった。 料理する時、火の暖かさを感じたいなと思う。 料理もガスの方が美味しくできる気がする。 火は怖いんだ…

余暇

花の記憶 「現代人にとっての余暇とは何か」 と土井善晴さんが言っていた。 余暇の本来の意味は務めから解放され自由になる時間、 休息とは異なる余分な時間だそうです。 掃除すること。 花の種を蒔くこと。 遠くまで木の実を取りに行くこと。 ただ生きるた…

今年の旅も終わり

毎年雪が降ると、 ここはどこなんだろう、 という景色に変わります。 見慣れた風景が一変して、 日常を白く塗り替えてくれます。雪のある場所へ- と、心はいつも雪を求め、 描くものは全て冬になってしまう。 どうしてこんなにも雪に冬に惹かれるのか、 不思…

らくがき

3歳児と夢中でらくがきしました。 お互い何を描いてるのかは分からないのですが、 私はただただ心地いい線と色を求めて。 一人で描くよりも、思いがけない変化が出て、 一瞬一瞬の色の揺らぎが音楽のようでした。絵を描くことが大好きだった子供時代、 いつ…

冬の詩

今日は風の強い一日でしたね。 今日仕上げた絵は秋の絵ですが、 冬にかき消される秋。この絵を描いて思い出したのが、 高村光太郎の「冬の詩」。 「冬だ、冬だ、どこもかも冬だ」 春ならまだしも冬が来てこんなにはしゃぐ人、 あんまりいない気がします。「…

あけまして

お正月っぽいもの、あんまり作る事ないのですが、 昨年末、縁起物のグループ展に参加した時に作った オモチーシカ↑と、作品ではないですが、お正月飾り↑ 安くてシンプルで生の植物がいいなぁと。 しかも丸めて縛るだけ。 花屋さんで教えてもらいました。昨年…

SAKURA MY CHILL 展

横浜の京急百貨店での企画展始まりました。 春の新作マトリョーシカ、こけし、絵画、 出品しております。 今回在廊できませんが、 ぜひ春物探しに見に来てください。[日 時]3/23-29 午前10時 - 午後8時(最終日午後5時まで) [会 場] 京急百貨店 7階 ギャラ…

搬出終わり

搬出が終わるまで個展は終わらない そういう意味で今日本当に終わりました。自分の部屋のように自分の気配があった2Fは 魂が抜けたように清浄な空気に戻りました。 幻のように夢のように 記憶の中でまた再生してもらえれば嬉しいです。次の予定は、 3月に関…

白い国終わりました

今日もありがとうございました。 10年前に本を買いました 6年前から気になってました 等のお声をいただき、 どれだけ時が経ったのか! と感じる3年ぶりの個展でした。 懐かしい再会も続き嬉しい一日でした。最も多かった質問、 カーテンが飾ってあるのは何故…

コケシ絵付終わり

今日は武庫川女子大学のお祭りにて コケシワークショップでした。 普段絵を描かない方、90歳の方、小学生、 色んな方が参加される中で、 こんな個性豊かなコケシ達が生まれました。 かわいいなぁ、面白いなぁ、 みなさまおつかれさまでした。

天地始粛

第四十一候 てんちはじめてさむし天地全てに秋が宿り始める頃。 全てが粛し改るという意味も。凛と涼しい気配の中で、 頭も体も切り替えていきたい。

綿柎開

第四十候 わたのはなしべひらく 綿はなんとなく冬のイメージでしたが、 こんな暑い時分に花開くんですね。

蒙霧升降

第三十九候 ふかききりまとう 昨日までの候です。 今の候は明日更新予定。 霧は心模様を表す事もあります。 霧が晴れたような とか、よく言いますよね。 私は夏、この時期、憂鬱です。 海にフェス、世間の華やかさと反対に 暑くて眩しくて思考が鈍ります。 …

寒蝉鳴

第三十八候 ひぐらしなく 蝉の羽根は薄く透き通って美しい。 森のイスキアの初女さんのお話。 「野菜をゆがく時、緑が一層鮮やかに美しく輝く瞬間があります。 その時茎を見ると透き通っている。 透明になる時は、野菜の命が私たちの命になるために生まれ変…

涼風至

第三十七候 涼風至(すずかぜいたる) 立秋過ぎました… …が、暑い…。 日中灼熱なので、朝と夜に少しでも 涼風吹くとありがたくなります。 病気の時に健康のありがたさを知るみたいな。 夏は嫌いですが、そういう良い機会。

桐始結花

桐の実が生り始める時期。 大暑。いよいよ暑さ極限。 苦手だなぁ夏。 そういえば夏っぽい絵とかも あんまり描かないなぁ。

鷹之学習

7/17-22頃 鷹の子が飛び方を学ぶ時期だそう。 先月生まれた鷹が もう飛ぼうとするんだから なんだか自分はのんびりしすぎている と思ってしまう。 私も飛ぶ準備をせねば…。

Twitterで七十二候のマトリョーシカ 始めました。 https://mobile.twitter.com/ichistart 全部網羅できるか分かりませんが、 季節を感じながら制作したいと思い、 始めました。 日本に季節が七十二個もあるなんて! 初めて知った時の感激を マトリョーシカの…

店主の短歌展終了

終了しました。 見に行けなかったのですが 会場風景写真拝借。 イトチさん、オヤツもお茶も 美味しそうで、 いつか行ってみたいお店です。 http://tea-kokeshi.jp

私性

キリコ、ヨシダミナコ写真展「1.私性」へ。 写真はヨシダミナコさんの「普通の日々」 9年分の束になった日常 日常という 一見退屈で普遍的なもののようで 壊れやすく変化し続けるもの 小さく儚い欠片達を いとおしむようにシャッターを切る 作家の姿に胸を打…

グレゴリオ聖歌

人知れず抱えた闇を やすやすと突破する音の群 音は光となり やがて全てが光に包まれる

母の日

パーフェクトポーション、 母の日ギフトのコーナー。 お花の絵描きました。 そういえばこないだ この絵のお花みたいな 花の群れを見ました。 スゴイなぁ。 自然の迫力。 全然かなわない。

moln掲載

鎌倉のmoln店主さん、 oz MAGAZINE鎌倉特集号に たくさん載ってます。 私のマトリョーシカカードも チラッとのぞいてます。 そんなmolnさんに久々納品もしましたよ。 春物ポストカードに、 フクロウマトリョーシカ。 ステキなお店いっぱいの鎌倉。 ソーセー…

はじまり

4月です。 始まりの季節です。 学校や会社でなくても 色んな始まりありますね。 私は、お休みしてた 絵の具での作業再開です。 かわいいピンク色の桜を見たら 自然と手も色を求めてました。

productsページ

ホームページに productsページを作りました↓ http://www.ichikawatomoko.com/#!-3/c23b 作りかけですが、 これから少しづつ追記していく予定です。 全然更新できてない exhibitionページも少しづつですが、 更新予定です。 そもそも全然個展してないなぁ。 …

焼マトリョーシカ

マトリョーシカの絵付けも ウッドバーナーにしてみました。 仕上げに少し絵の具ものせる予定。 数年前はやっぱり絵の具がいいや と、すぐやめたのですが、 今はこの絵付けが 生活リズムに合うなぁと。 色々な環境や気分で 使う道具も自然と変わる。 まるで食…